Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーション(旧Microsoft 365コンプライアンス)

Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーション(旧Microsoft 365コンプライアンス)

リモートワークの普及やクラウドシフトの広まりによって、組織におけるコンプライアンスリスクが不透明になっていませんか?


Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションは、コンプライアンスリスクの評価や機密データの管理体制と保護を行い規制要件に対応しますので、情報漏洩・内部不正・ハラスメントといったリスクを軽減するのに役立ちます。

JBサービスでは、Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションの導入を検討されているお客様に対し、PoCから導入・運用までの各種サービスをご用意しております。

Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションをご検討中の方は、ぜひご相談ください。

Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションの特長とは?

  • データの保護とガバナンス
    データの保護とガバナンス

    ポイント

    データがどこに存在するかを問わず、保護とガバナンスを行います。

  • 内部不正リスクを特定
    内部不正リスクを特定

    ポイント

    重大な内部関係者リスクを特定し、対処します。

  • 迅速なデータ調査
    迅速なデータ調査

    ポイント

    関係するデータをすばやく調査して対応します。

  • コンプライアンスリスクを縮小

    ポイント

    コンプライアンスをシンプルにしてリスクを縮小します。

おすすめしたい組織

  • Microsoft 365・Office 365をご利用中の組織
  • 機密情報を適切に保管・共有したい
  • 内部不正など情報漏えいのリスクを削減したい
  • ハラスメントを早期発見・対処したい

Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションに関するサービス

PoCから導入・統合運用まで一気通貫でご支援いたしますので、Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションに関してはJBサービスへお任せください。

  • Step.1 PoC

    ポイント

    組織の一部門における情報漏洩・内部不正・ハラスメントのリスクを可視化するサービスです。

  • Step.2 導入

    ポイント

    組織全体にMicrosoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションに導入するための設定・構築を行います。

  • Step.3 統合運用

    ポイント

    Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーション導入後に必要な日々の運用をご支援します。

Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーションを利用するには?

ライセンスは「Microsoft 365 E5 Compliance」となり、購入には下記ライセンスのいずれかを保有している必要があります。

  • Microsoft 365 E3
  • Office 365 E3+Enterprise Mobility + Security E3

なお、Microsoft 365 E5を保有している場合はライセンスに含まれます。

Microsoft Purviewコンプライアンスコミュニケーション導入に関するご相談・お問い合わせ

関連記事

M365コンプライアンス利活用サービス for POC
M365コンプライアンス利活用サービス for POC

M365コンプライアンス利活用サービス for POC

M365コンプライアンス利活用サービス for POCは、情報漏洩・内部不正・ハラスメントといったコンプライアンスにつながるリスクがどれほど潜んでいるのか一部門に絞って調査・ご報告します。テストアラートを発報しMicrosoft Purviewコンプライアンスコミュニケーション(旧Microsoft 365コンプライアンス)が実際にどのような動くか等もご確認いただけます。

M365コンプライアンス利活用サービス for POCへ