3Dプリンターマルチベンダー保守サービス

国内市場の保守契約シェア50%以上の実績と経験をベースに、各種3Dプリンターの保守、修理、点検を行います。

3D Systems

Stratasys

XYZプリンティング

こんなお悩みはありませんか?

  • 3Dプリンターをご利用のお客様の課題
    • 造形中に障害が発生した場合も迅速に復旧させたい
    • 3Dプリンターの操作について、気軽に相談できる窓口が欲しい
    • 3Dプリンターの維持管理費を予算化し、突発的な出費をなくしたい
    • 複数メーカーの3Dプリンターの保守窓口を一本化したい
    • メーカーEOS製品の保守を依頼したい
  • 3Dプリンターメーカー・販売店様の課題
    • メンテナンス業務も営業が兼務し、本業に注力できない
    • 自社のエンジニアは新機種や新分野など、成長分野に業務を集中させたい
    • 全国一律に高品質なサービスを提供したい
    • 新しい3Dプリンターの販売や取り扱いを予定しており、早急にサービス体制を整えたい
    • 海外製3Dプリンターを国内で検査してから出荷したい

JBサービスにお任せください。

サービス概要

3Dプリンターの障害受付やテクニカルサポート、オンサイト修理・点検、センドバック修理などの保守サービス業務をメーカーや販売店様に代わってご提供します。サービスは、以下のような内容から構成されており、機器の出荷前から運用中のメンテナンスまでトータルサポートいたします。

  • 出荷前検査
    出荷前検査

    機器受け入れ~検査実施~出荷 まで対応

  • 専用コールセンター受付
    専用コールセンター受付

    受付:平日(月曜日~金曜日)
    9:00~17:00
    ※12/30~1/3を除く

  • オンサイト修理
    オンサイト修理

    対応時間:コール受付日から翌営業日以降
    ※交換部品代・技術員作業費・交通費を含む

  • 定期点検

    1回/年実施(日程はご相談の上決定)機器の分解クリーニング、点検、組立、稼働確認

サービス対象機種(保守・修理実績)

工業用3Dプリンター
  • 3D Systems社製 ProJetシリーズ
  • Stratasys社製 Polyjetシリーズ(Desktop/Production)
  • XYZプリンティング社製  ダヴィンチシリーズ・PartProシリーズ・MfgPro230

※歯科用3Dプリンターの対象機種については、こちらをご参照ください。

※上記以外の機種についてはご相談ください。

サービス体制

ご利用の機器に万一のトラブルが発生した場合には、運用センターSMACと全国サービス拠点が連携し、全国どこでもオンサイトによる保守サービスをご提供します。

サービス体制

サービス導入までの流れ(3Dプリンターメーカー・販売代理店様の場合)

基本的な流れ
  1. ヒアリング
    お客様のニーズにあったサービスをご提案させていただくため、ご要望やご予算、現在の運用体制や課題等をヒアリングさせていただきます。

  2. サービス対象機器の調査
    機密保持契約を締結し、サービス対象の実機や仕様書・マニュアル、お客様の過去の対応ログなどを確認させていただきます。

  3. ご提案
    ヒアリングした内容をもとに、エンジニアも交えて、サービス内容や導入までのスケジュールなど、詳細について取り決めます。

  4. ご契約
    取り決めたサービス内容をもとに、(原則として)年間契約を締結いたします。

  5. 導入準備
    サービス対象機器の操作方法や修理方法などについて、当社のエンジニアに教育し、サービス体制の準備を行います。また、サービス運用の詳細など、お客様と最終確認を行います。

  6. サービスイン
    事前に取り決めたスケジュールに基づいて、当社でのサービスを開始します。サービス開始後も定例会議やご報告を行い、運用改善を継続して行っていきます。

JBサービスが選ばれる理由

JBサービスの強み
  • マルチベンダー対応
    工業用から歯科医療用まで、主要メーカーの幅広い機種に対応しています。

  • 高品質なサービス
    JBサービスの3Dインスペクションセンターにて、出荷前に各種調整・稼働チェックを実施し、設置先でのトラブル低減を実現しています。また全国主要拠点に技術員を配備し、障害発生時には迅速に修理・部品交換などを実施します。

  • 豊富な実績
    2009年より3Dプリンター事業を開始し、3D Systems社製ProJetシリーズにおいては、国内トップの保守契約台数(※)を保有。プロフェッショナルモデルの保守提供サービス国内市場において、50%以上のシェア(※)を獲得しております。
    ※2021年4月自社調べ

よくあるご質問

3Dプリンターの保守契約は必要ですか?
3Dプリンターを安定した状態でご利用いただくために年間保守契約を推奨しております。
保守サービスの対象機種を教えてください。
3D Systems, Stratasys, xyzプリンティング社製の主要機種を対象としています。これ以外の機種はこちらよりお問い合わせください。

お問い合わせ

\ まずはお気軽に相談ください /

お問い合わせ

関連記事

歯科医療向け マルチベンダー保守サービス
歯科医療向け マルチベンダー保守サービス

歯科医療向け マルチベンダー保守サービス

3D・歯科関連機器メーカー・販社様向け マルチベンダー保守サービスは、コールセンターや全国サービス拠点のオンサイトサービスなどを組み合わせて、お客様のご要望にあわせたアフターサービスをご提案いたします。JBサービス株式会社は、企業の情報セキュリティ対策や最適なIT運用のためのご支援・ソリューションをご提供いたします。

歯科医療向け マルチベンダー保守サービスへ