Windows 10の操作や運用でお困りではありませんか?
Windows 7の2020年1月サポート終了に伴い、多くの企業がWindows 10への移行を迫られている一方で、Windows 10へ移行済みもしくは、移行計画のあるPCは、まだ全体の40%にも満たないという調査結果が出ています。(2018年8月時点)
Windows 10への移行が進まない理由はさまざまですが、移行に踏み切れない多くのお客様は、こんな不安を抱えていらっしゃると思います。
こんなお悩みありませんか?
- Windows 10に早く移行したいけれど、バージョンアップで問題が起きたらどうしよう?
- Officeにも新機能がたくさんあるけれど、操作方法はどこに聞けば教えてくれるのかな?
- Windows10 で出来るウィルス対策をフル活用したいけれど、問い合わせやサポートはどこにお願いすればいいの?
Windows 10 ヘルプデスクPRO のサービス概要
JBサービスのご提供する「Windows 10ヘルプデスクPRO」は、Windows 10のサポートにOffice製品サポートとセキュリティインシデント対応を含めた包括的なサポートサービスです。
サービス内容
情報システム部門ご担当者様からの電話、メールでのお問い合わせを、フリーダイヤルまたはメールにて受け付けます。セキュリティに関するご質問は、セキュリティの専門家が調査、的確にご回答いたします。
- 製品の利用方法/機能に関する日常的、一般的なご質問に対する回答
- 製品資料の解釈に関するサポート
- 製品の利用方法に関する事例のご案内
- 障害切り分け、インシデント発生時の一次対応サポート

サポート対象OS/アプリケーション

- Windows 10 Professional
- Windows 10 Enterprise

- バージョン : 2010, 2013, 2016
- アプリケーション :Word,Excel,PowerPoint,Outlook
<サポート対象外>
※ Microsoft社によるサポート切れバージョン
※ Enterprise LTSC(Long-Term Servicing Channel)
※ Windows Update for Business 以外のアップデート不具合
※ 設計に関わるお問合せやプログラミングなど開発に関わるお問い合わせ
※ MDMやその他製品によるポリシー適用に関わるお問い合わせ
セキュリティ機能に関するご対応例
インシデント例 | Microsoft Defender for Endpointのご利用 | |
---|---|---|
あり | なし | |
Windows Defenderウイルス対策で何か検知した。どうしたらよい? | Defender Security Center上で表示された内容をお客様へご説明します。必要に応じて一次対処策を提示します。 | お客様端末のイベントログ情報をヒアリングし、重大度や現状をお客様へ電話にて説明します。必要に応じて一次対処策を提示します。 |
Windows Defenderウイルス対策が誤検知しているようだ。 | Defender Security CenterよりMicrosoft社へ詳細分析を依頼します。 | Microsoft社、詳細分析用ポータルをお客様へご案内します。 |
Microsoft Defender for Endpointで攻撃を検知したがどうしたらよいかわからない。 | Defender Security Centerの検知内容、カテゴリ、脅威や操作を確認し、ご説明します。必要に応じて一次対応案の提示やフォレンジック用情報収集を実施、ご提供します。 | - |
注意
- 検知ファイルに対する詳細分析は対象外となります。
- Microsoft Defender for Endpointを使った侵入経路特定やその他、能動的な対応は対象外となります。
- 製品不具合の対応は対処までとし、原因究明は対象外となります。
サービス時間帯
受付時間 | メール:24時間365日、電話:平日、月~金 9:00~17:00 ※年末年始 12/30~1/4を除く |
---|---|
対応時間 | 平日、月~金 9:00~17:00 ※年末年始 12/30~1/4を除く |
※対応時間内に受け付けた場合でも、内容により対応時間内に回答できない場合があります。その場合は、翌営業日の対応時間帯でのご案内とさせて頂きます。
サービスご利用方法
インシデントチケットをご購入いただき、お問い合わせ1件ごとにご利用いただく方式です。

- 1契約につき24チケットご購入いただきます。
- インシデントチケットの有効期限は、ご購入より1年間となります。
- 問い合わせ製品により消費チケット数が変わります(下表をご参照ください。)
- 追加のご購入単位は12チケット~となります。
対応製品と消費チケット数
OS区分 | セキュリティ区分 | 製品 | チケット消費数 | |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||
Windows 10 | セキュリティ以外のご質問 | Windows 10 全般 | 〇 | |
基本的なセキュリティ | Windows Defender ウイルス対策 | 〇 | ||
Windows Defender Smart Screen | 〇 | |||
Windows Defender Firewall | 〇 | |||
Windows Defender Exploit Guard | 〇 | |||
Windows Defender Security Center |
〇 | |||
Windows Defender Family Safety | 〇 | |||
Windows Trasted Boot | 〇 | |||
Trusted Platform Module | 〇 | |||
Windows Hello | 〇 | |||
Windows Update | 〇 | |||
Universal Windows Platform | 〇 | |||
Windows 10 Professional | 利便性を高める セキュリティ |
Group Policy | 〇 | |
Bit Locker | 〇 | |||
Windows Hello for Business | 〇 | |||
Windows Information Protection | 〇 | |||
Windows 10 Enterprise E3 | 標的型攻撃にも有効 仮想ベースのセキュリティ |
Windows Defender Device Guard | 〇 | |
Windows Defender Application Contorol | 〇 | |||
Windows Defender Credential Guard | 〇 | |||
Windows Defender Application Guard | 〇 | |||
Windows 10 Enterprise E5 | クラウドベース EDRセキュリティ |
Microsoft Defender for Endpoint | 〇 | |
Windows Defender Security Center |
〇 |
サービス提供における注意点
- 新バージョン発表から3か月未満のお問い合わせについては、修正策がご提示できない場合がございます。
- 日常的な運用に関する概ね30分以内に解決できる内容になります。構成変更に関することやプログラミングなど開発はサポート対象外です。
- Microsoft社によるサポート切れバージョンは対象外とさせていただきます。
- Enterprise LTSC(Long-Term Servicing Channel)はサポート対象外とさせていただきます。
- Windows Update以外のアップデート不具合(WSUSやその他製品)については、本サービスの対象外とさせていただきます。
- MDMやその他製品によるポリシー適用に関わるお問い合わせについては、本サービスの対象外とさせていただきます。
- 企業様独自アプリは本サポート対象外とさせて頂きます。
- Officeサポートについては、Microsoft社による延長サポート期限までをサポート対象とさせていただきます。
-
Windows 10 ヘルプデスクProに関するご相談・お問い合わせ
Windows 10 ヘルプデスクProのサービス内容の詳細説明や、見積依頼などはお気軽にお問い合わせください。
-
Windows 10 ヘルプデスクProに関する資料ダウンロードはこちら
「Windows 10 ヘルプデスクPro」に関する資料はこちらからダウンロードいただけます。