【12.12開催】Windows 365オンラインセミナー

働き方改革の推進やコロナ禍を契機としたリモートワークの急速な広がりにより、企業では「シンクライアント端末とDaaSを組み合わせたクライアント環境」が一般的な選択肢として浸透してきました。一方で昨今は出社回帰の動きも広がり、企業の働き方や IT 環境は再び見直しの局面を迎えています。

本セミナーでは、これからの業務環境に求められる柔軟性やセキュリティ、運用効率をテーマに、クラウドPC「Windows 365」がどのように貢献できるのかを分かりやすく解説します。加えて、2025年4月に日本市場で提供が開始されたWindows 365 Link についても、最新動向とともに具体的な活用ポイントをご紹介します。

テレワークと出社のハイブリッド環境における最適なクライアント戦略を検討されている企業様にとって、有益な内容となっております。ぜひご参加ください。

イベント概要

開催日時

2025年12月12日 13:00~14:30

開催形式 オンライン(Microsoft Teams)
主催 JBサービス株式会社

アジェンダ

13:00

現場で使える!事例をもとにした Windows 365活用シーン ご紹介

日本マイクロソフト株式会社 AI ビジネスソリューション統括本部 Cloud Endpoint 技術本部

ソリューション エンジニア 野明 純

13:40

Windows 365ですぐに実現できる安全で柔軟なIT環境とは?

JBサービス株式会社 サービスマーケティング バリュークリエイト部

部長 田中 琢也

14:00 Q&A

※講演内容は予告なく変更する場合があります。

こんな方におすすめです

  • インターン、派遣社員、アルバイトなど短期間の人材を受け入れる企業
  • リモートワークの生産性を高めたいチーム・組織
  • 端末にデータを残さない運用をしたい、紛失・盗難リスクを減らしたい
  • プロジェクトごとに柔軟にIT環境を用意したい
  • 必要なリソースを素早く準備・変更したい、環境準備の負担を下げたい方

セミナーのお申込み

下記のフォームよりお申し込みください。後日、ウェビナー視聴用URLを入力いただいたメールアドレス宛にお送りします。

関連記事

Windows 365PoC支援サービス
Windows 365PoC支援サービス

Windows 365PoC支援サービス

Windows 365PoC支援サービスでは、お客様のニーズに適した利用シナリオを確定させ、Windows 365のメリットを最大限に発揮できます。働き方の変化に伴うPC運用の効率化やセキュリティ強化を実現し、社内DXの推進しましょう。

  Windows 365PoC支援サービスへ
Windows 365初期導入支援サービス
Windows 365初期導入支援サービス

Windows 365初期導入支援サービス

Windows 365初期導入支援サービスでは、Windows 365の利用に必要な初期設定や導入のサポートを行います。Windows 365の利用を検討されているお客様で、導入にお困りであればぜひご検討ください。

  Windows 365初期導入支援サービスへ
Windows 365技術支援サービス
Windows 365技術支援サービス

Windows 365技術支援サービス

Windows 365技術支援サービスでは、Windows 365を利用いただく際に必要となる運用に関するサポートを行います。Windows 365の運用でお困りであればぜひご検討ください。

  Windows 365技術支援サービスへ