
PC 50,000台、スマートフォン 40,000台、タブレット端末 170,000台の実績
大量キッティング・展開作業はプロにお任せください
PCやタブレット端末などの導入・展開でこんなお悩みはありませんか?
新入社員の入社時や、新規プロジェクトチームの立ち上げ時など、PCやタブレッド端末の大量導入が、情報システム部門の大きな負担になっていませんか?
-
台数が多くて手が回らない
全従業員にデバイスを一斉配布したいが、台数や機種が多くて、自社で導入する人手も場所も足りない。
-
個別の設定・管理が面倒
個別のネットワーク設定や資産管理用のラベルの貼付、管理台帳への登録などの運用管理が面倒。
-
現地での設置・設定が大変
全国の事業所への発送、現地での設置や設定などの作業が自社では対応しきれない。
大量キッティング・全国展開はプロにお任せください。
サービス概要
弊社のキッティングセンター内に、お客様のPCやタブレット端末などのIT機器類をお預かりして、ソフトウェアの導入や各種設定などを代行するサービスです。お客様がすぐに業務にご利用いただけるように、個別設定や資産管理シールの添付などを行い、ご指定の場所に納品いたします。また全国サービス拠点のエンジニアと連携し、現地での設置、動作確認、不用品の引き取りなども提供させていただきます。
サービスの流れ
事前お打ち合わせ

お客様のご要件をヒアリングし、展開スケジュールと機器設定、展開手順等を決定いたします。
入庫・保管

メーカーから出荷された機器を弊社の専用倉庫でお預かりします。
マスター機作成・検証

仕様に基づいてマスター機を作成、クローニング用のマスタイメージを作成いたします。
クローニング

メモリ/オプション等、仕様に基づいてハードウェアキッティングを行い、マスタイメージよりクローン展開を行います。
個別設定

アクティベーション・ホスト名・IPアドレス等の個別設定作業を行います。
資産管理ラベル貼付

動作確認後、資産管理ラベルの作成、貼付けします。
出荷

お客様の指定場所に納品いたします。一括納品や各拠点への分割納品にも対応可能です。
現地搬入・据付

現地にエンジニアが訪問し、機器の開梱・設置・動作確認などを行います。
キッティングセンターのご紹介
豊洲ソリューションセンターの特徴
- マルチベンダー対応で、多種多様な製品・大量ロットにも対応可能です。
- 長年にわたる実績とノウハウを活かした高品質なサービスをご提供します。
- 導入後の運用・保守までトータルアウトソーシングを実現します。
- 入出庫・保管・輸送の物流もスムーズに連携します。
- セキュリティ対策も万全、安心してお任せいただけます。

詳しくはこちらをご覧ください ⇒https://www.jbsvc.co.jp/service_infrastructure/solution_center/service.html
お客様のメリット
- 経験豊富なキッティングのプロが専用ツールを使って作業を行うため、社内で対応するより短時間で正確な導入が行えます。
- 納品前に事前動作確認を行うため、納品後の初期不良を未然に防ぐことができます。
- キッティングから展開までの作業をアウトソーシングすることで、情報システム部門の作業負担を大幅に削減できます。
- 作業スペースの確保や梱包財の廃棄、運搬作業などの間接業務や間接コストの軽減が図れます。
- 管理ラベルの貼り付けや台帳への登録作業なども代行しますので、お客様の資産管理も容易になります。
よくあるご質問
- 大規模な導入にも対応していますか?
- はい、学校向けタブレット端末170,000台の導入展開など、多数の実績がございます。
- キッティングや予備機保管をしているセンターのセキュリティ対策は、どのようになっていますか?
- お客様の資産を安全に保管するために、RFIDによる入出庫管理や専用エレベータ、顔認証による入退出管理、監視カメラなど万全な設備を整えています。
- センターを見学することはできますか?
- 見学会を随時開催しております。お気軽にお問い合わせください。