PC運用管理の負担が急増する
情報システム部門を徹底サポート
PC運用管理で、こんなお悩みはありませんか?
企業が業務に利用するIT機器が複雑化し、ソフトウェアの更新やウィルス対策・障害対応など、クライアントPCの運用管理業務は複雑化し、情報システム担当者の負担が増大しています。テレワークの導入が急速に進んだことにより、ユーザーサポートやセキュリティ管理、予備機や代替機の保管場所など、導入後も情報システム部門には処理すべき課題が山積みとなり、計画・開発といった本来のコア業務に専念することができなくなっています。

導入・設定などの工数が増大
証明書導入の個別設定や更新作業など、運用業務が複雑化し、管理工数が今まで以上に増えている

ユーザーサポートの負荷が増大
会議ツールやVPN接続などIT環境に対するユーザーからの問い合わせ件数が急増している

出勤回数が増大
障害発生時のPCの再導入や発送業務のために、やむを得ず出勤せざるを得ない日が多い
クライアントPC LCMサービス が解決します!
報システム部門の煩雑なPC運用管理業務を代行します
クライアントPC LCMサービスは、企業のクライアントPC端末を対象に、調達からキッティング、全国拠点への導入展開、ユーザーサポート、予備機の在庫管理、センドバック修理、リース返却・廃棄時のデータ消去にいたるまで、PCライフサイクルにおけるあらゆる業務を代行し、情報システム部門の業務負荷を削減し、高付加価値業務への注力を実現します。
サービス概要

1.調達
お客様のニーズに合わせて最適な機器を選定します。買取・レンタル・リースから、お客様の利用目的に適した方法を提案いたします。

2.導入・展開
PCやタブレット端末などをお客様に代わってセットアップします。個別設定や資産管理シールの添付などを行い、すぐに業務にご利用いただける状態にして、全国拠点に発送、現地での開梱・据付・動作確認まで行います。

3.運用・保守
サービスデスクにて、エンドユーザー様からの日常の操作に関するQ&A対応や障害の切り分けを行い、ハードウェア障害発生時には、キッティング済みの予備機の発送やセンドバック修理、メーカーやサービス拠点のエンジニアと連携し、オンサイト修理対応等を行います。

4.データ消去・廃棄
使用済の機器を回収し、ソフト消去、磁気破壊、物理破壊といった方法でお客様データの安全・確実に消去。(消去方法により、第三者認証のデータ消去証明書の発行消去証明書発行も可能)
ご利用イメージ
エンドユーザー様からの操作に関するお問い合わせについては、弊社のサービスデスクにてQ&A対応や障害切り分けを行います。PC端末に障害や故障が発生した場合は、キッティング済みの予備機の発送やセンドバック修理、メーカーまたはサービス拠点のエンジニアとの連携によるオンサイト修理対応などを行います。
豊洲ソリューションセンターのご紹介

JBサービス株式会社の豊洲ソリューションセンターは、お客様のシステム運用管理全般の課題を解決するさまざまなサービスを、高品質かつスピーディにご提供する施設です。サーバーやPCだけでなくネットワーク機器やタブレットなどのスマートデバイスのキッティングから、全国拠点への導入展開、予備機の在庫管理やセンドバック修理、リース返却・廃棄時のデータ消去にいたるまで、お客様に代わってシステムライフサイクルをトータルマネジメントいたします。
倉庫業法に基づく施設・設備基準でお客様のお荷物を安全に保管しキッティングサービスをご提供します。
特長
-
マルチベンダー対応で、多種多様な製品・大量ロットにも対応可能です。長年にわたる実績とノウハウを活かした高品質なサービスをご提供します。
-
RFIDによる作業工程の進捗管理を行い、作業ミスの予防を行っています。入出庫・保管・輸送の物流もスムーズに連携します。
-
セキュリティ対策として、建物の入室時にはカード認証、気密性の高い機器の保管には専用室を設けて施錠をし管理・保管を行ない、全てのエリアに監視カメラを設置しています。
- 導入後の運用・保守までトータルアウトソーシングを実現します。
お客様の主なメリット
-
機器選定・調達の負荷を軽減
マルチベンダーに対応しているため、複数のメーカー・サプライヤーから機器を一括して調達することができ、発注や納期管理などのお客様の負担を軽減することができます。
-
ITコストの平準化
機器とITサービスを月額制でご利用いただくことにより、ITコストの平準化、適正化を実現します。
-
生産性向上・コア業務へ集中
導入やリプレイス時の煩雑な業務をアウトソーシングし、メイン業務に人的リソースを集中させることで、情報システム部門の生産性が向上、本来の業務への集中が可能になります。
-
ユーザーの利便性向上
サービスデスクがエンドユーザー様の窓口となり、障害の切り分けから復旧までをサポートするため、ユーザーの利便性を向上、情報システム部門の負担を大幅に軽減することができます。
-
ダウンタイムを短縮
予備機の保管や管理をアウトソーシングできるため、保管場所の確保も不要。お客様が出勤して機器の事前設定や配送作業を行う必要もなく、復旧までの時間を短縮できます。
-
セキュリティの強化
セキュリティの専門家が適切なセキュリティ対策をご提案。安全・安心なテレワークを実現できます。廃棄・返却時には、データ破棄処理を行うため、情報漏洩のリスクを回避できます。
お問い合わせ
クライアントPC端末の運用管理の代行会社をお探しであればお気軽にJBサービス株式会社までお問い合わせください。
IT機器以外のキッティングや修理、保管についても承っております。詳細はこちらのサービスページ(ロジスティクスサービス)をご覧ください。