これだけは知っておきたい 3Dプリンター用語集

3D_glossary.png

3Dプリンターによる造形を始めたばかりの方、3Dプリンターの購入を検討されている方のために、3Dプリティングに関連する用語をわかりやすく解説いたします。ぜひご活用ください。

3Dデータのファイル形式

用語 意味
STL 色や材料のデータは持たず、ポリゴンと呼ばれる三角形の集合体により形状を表現する標準的なファイル形式
OBJ STLとよく似ているが3D-CGに必要なデータ(色、テクスチャ、発光)を持つことによりカラー造形が可能
3MF XML方式をベースに設計した3Dプリンター用ファイル形式。OBJと同様に素材や色、その他の情報を含む
VRML 3D-CGでも使用されるため、色、画像などのデータを持つファイル形式
PLY 3Dスキャナから3次元データへ変換するために設計されたもの。ASCIIとバイナリの二つの形式を持ち、ポリゴンファイルとしては柔軟性に富む
3DS 3ds Max (3Dモデリング、アニメーション、レンダリングソフトウェア) で使われるファイル形式
FBX 詳細なデータ(素材、色、面やテクスチャ)に加え、リグデータ(動き連携データ)も含む。アニメーションやCG、ゲームなどで使用されるファイル形式

モデル材(造形物の材料)

用語 意味
アクリル 透明性の高い非晶質の合成樹脂。UV硬化型の3Dプリンターや光造形の材料として使用
ABS 耐衝撃性・剛性などに優れており、熱によって柔らかくなる(熱可塑性)のため主に熱溶解方式(FDM)で使用される
PLA ポリ乳酸(植物性樹脂)で低い温度で溶解するため冷却時の歪みが生じにくく、サイズの大きな造形に向いている
ゴムライク ゴムの性能、機能に近似したモデル用の樹脂
ナイロン ポリアミド合成繊維。粉末焼結方式の材料として使用され耐熱性、耐薬品性、に加え耐衝撃も優れている
石膏 硫酸カルシウム(CaSO4)を主成分とし、強度がないため力が加わるものには不向きだが、着色することができる

サポート材(造形中のモデルに対してオーバーハング、空中造形の下支えをする材料)の除去手法

用語 意味
エアブロー 石膏などパウダー形状のサポート材に使用。ノズルから出るエアーの力で吹き飛ばした後、筆や刷毛で払い落とす
温めて溶かす モデル材とサポート材の耐熱温度差を利用し温風にてサポート材を溶かし除去
水に溶かす 水溶性サポート材を、水または薬品につけ溶かして除去
ブレイクアウト FDM方式ややDLP方式で作成した場合に細い線や箱型で作成されサポートをニッパーやペンチにより除去。除去後に研磨などの作業が必要

造形方法

用語 意味
FDM Fused Deposition Modeling:熱溶解積層方式。リール形状に巻かれた熱可塑性の樹脂を高温で溶かし、ヘッドから押し出し、一筆書きの要領で1層づつ連続して造形
FFF

Fused Filament Fabrication:FDMと同義語

DLP

Digital Light Processing。液体状の樹脂(レジン)に下から紫外線(UV)を面状に当てて固める造形方法

マテリアルジェッティング 紫外線硬化樹脂を噴射して一層ずつ積層させる造形方法。微細造形に定評あり
バインダージェッティング 石膏などの粉末に対し接着剤を噴射して固める造形方法。造形スピードが速くカラー造形が可能
SLA Stereolithography Apparatus:光造形。タンク内の光硬化性樹脂にレーザー等を照射して樹脂を硬化して造形する方法
SLS Selective Laser Sintering:粉末焼結積層造形。敷き詰めた粉末の表面に、レーザー等を照射して粉末を焼結し造形する方法

その他

用語 意味
曲げ強度 曲げ荷重に対して亀裂や破壊が生じる力・応力。試験方法として、試験片を水平にし、中心に圧力を加え、ひずみ開始と応力の関係から計測
引張強度 左右から引っ張る力が加わったときの強さ。試験方法として、試験片を引っ張り、試験片が破断するまでに耐えた最大の荷重
熱変形温度 樹脂・プラスチックに荷重をかけた状態で温度を上げていき、たわみが一定以上になる温度
造形サイズ 3Dプリンターでモデルを造形できる最大のエリア。X×Y×Z(mm)で表現される
積層ピッチ 造形時の一層の厚みを表し、数値が小さければより微細な積層造形が可能。但し、細かく積層するほど造形にかかる時間は増える

関連記事

3Dプリンターマルチベンダー保守サービス
3Dプリンターマルチベンダー保守サービス

3Dプリンターマルチベンダー保守サービス

3Dプリンターマルチベンダー保守サービスは、3D System社 ProJetシリーズ国内保守台数No.1の実績と経験をベースに様々な3Dプリンターの保守を行います。JBサービス株式会社は、企業の情報セキュリティ対策や最適なIT運用のためのご支援・ソリューションをご提供いたします。

3Dプリンターマルチベンダー保守サービスへ