JBサービス お役立ち情報
平素よりお世話になっております。JBサービス メルマガ事務局です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クラウド重大セキュリティ脅威~11の悪質な脅威~ ランクインした脅威、全部わかりますか? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本クラウドセキュリティアライアンス(CSAジャパン)は10月31日に「Top Threats to Cloud Computing The Egregious 11」の日本語訳を公開しました。
ランクインした脅威のトップ3は以下の通りです。
<11の悪質な脅威> 1位 データ侵害 2位 設定ミスと不適切な変更管理 3位 クラウドセキュリティアーキテクチャと戦略の欠如
あらゆるビジネスでクラウドシフトが進む中、企業としては社内で利用しているクラウドサービスが適切な業務で利用されているか、社外環境に保管しても問題ないデータのみ扱っているかなど様々な観点で管理する必要があります。
昨今クラウドセキュリティとして注目されているCASBの特徴やセキュリティやコンプライアンスに関する課題をコラムにまとめました。
自社で使用しているクラウドサービスの利用実態ができていない方、シャドーITにお悩みの方はぜひともご一読ください。
★クラウドセキュリティの代表格、CASBのメリットと課題とは? https://www.jbsvc.co.jp/useful/security/casb.html
4以下の脅威や各脅威ごとに具体的な事例については下記をご確認ください。
★「クラウドの重大セキュリティ脅威 11の悪質な脅威」 https://www.cloudsecurityalliance.jp/site/?p=7968
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 30秒で診断結果をご案内 セキュリティ対策状況 簡易診断のご紹介 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
たった5つの設問に回答いただくだけで、セキュリティ対応状況を簡易的に診断します。 自社のセキュリティ体制について漠然とした不安をお持ちの方やお悩みの方は無料で診断できるこのツールをお気軽にお試しください。
★セキュリティ対策状況簡易診断のお試しはこちら 公開終了しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 分断された防衛体制から脱却し、より安全で楽なスマートなセキュリティ その実現方法とは? ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月13日開催された「サイバー攻撃の被害を極小化するためのCSIRT構築・運用」の講演レポートが掲載されました。 当日は100名を超える方が参加され、熱心に講演を聞かれていました。 イベントに参加できなかった方・見逃してしまった方は、ぜひご覧ください。
★より安全で楽な"スマートなセキュリティ"の実現を https://news.mynavi.jp/kikaku/20191023-907179/
★講演資料をご希望の際はお問い合わせください https://www.jbsvc.co.jp/contactus.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■メルマガバックナンバー ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★過去に配信したメルマガは以下よりご覧いただけます。 https://www.jbsvc.co.jp/mailmagazine/
|