Power Appsで問い合わせ管理アプリ作ってみた-Power Automate編-

更新日 : 2024年04月25日

Power Appsで問い合わせ管理アプリ作ってみた-Power Automate編-

前回のコラムでは、作成するアプリの全体イメージや機能要件、アプリ作成までの流れを整理したうえで、Microsoft Formsでお問い合わせフォームを作成と、SharePointでリストの作成方法についてご紹介しました。

本コラムでは、前回作成したFormsとSharePointをPower Automateで連携する方法をご紹介します。

Power AutomateはMicrosoft社のRPA製品です。機能や購入方法については「手軽に始められるRPA Microsoft Power Automateとは」でご紹介しています。

なお、前回のコラムをまだご覧になってない方は、下記からご覧いただけます。

目次

  1. 【Youtube】動画で作成の流れを紹介しています
  2. 本コラムで紹介するフェーズ
  3. Power Automateでの連携設定
  4. まとめ
前回のコラムはこちら

PowerAppsでアプリを作ってみたシリーズ第1話-Forms・SharePoint編-

Power Appsで問い合わせ管理アプリ作ってみた-Forms・SharePoint編-

本コラムはアプリの全体イメージや、FormsとSharePointの設定方法を紹介しています。

コラムを読む≫

【YouTube】動画でも作成の流れを紹介しています

アプリの完成イメージや操作の方法をYouTubeで動画を公開しています。動画自体は約10分程度の内容ですが、本コラムの内容は約2分でまとめています。是非合わせてご覧ください。Power Automateについては、3:20頃から始まります。

今回のフェーズ

今回はSTEP 3のPower Automateの操作方法をご紹介していきます。

STEP
Microsoft Form
お客様が投稿する用にお問い合わせフォームを作成します。
STEP
SharePoint
Formsに投稿された内容が保存される場所としてSharePointのリストを作ります。
STEP
Power Automate
Formsに投稿があるたびにSharePointのリストに追記するよう、Power Automateで設定を行います。
STEP
Power Apps
SharePointのリストを読み込み、お問い合わせを管理するアプリを作成します。

Power Automateで連携の設定

Power Automate(https://make.powerautomate.com/)にログインします。

01.Power Automate(https://make.powerautomate.com/)にログインします。

左メニューから「+作成」をクリックします。

02.左メニューから「+作成」をクリックします。

「自動化したクラウドフロー」をクリックします。

03.「自動化したクラウドフロー」をクリックします。

フロー名を適当につけ、「新しい応答が送信されるとき」を選択します。

04.フロー名を適当につけ、「新しい応答が送信されるとき」を選択します。

フォームIDのプルダウンから「カスタム値の入力を」選択し、先ほど作成したフォームIDを入力します。

05.フォームIDのプルダウンから「カスタム値の入力を」選択し、先ほど作成したフォームIDを入力します。(プルダウンの選択肢に表示された場合は、それをクリックします)

<フォームIDの確認方法>

フォームのURLを確認し、aspx?id=以降の文字列がIDです。

「新しいステップ」をクリックします。

06.「新しいステップ」をクリックします。

「Excelで開く」をクリックし、「応答の詳細を取得する」をクリックします。

07.「Excelで開く」をクリックし、「応答の詳細を取得する」をクリックします。

再びフォームIDを入力し、応答IDはポップアップで表示された選択肢から「応答ID」を選択します。

08.再びフォームIDを入力し、応答IDはポップアップで表示された選択肢から「応答ID」を選択します。

「+新しいステップ」をクリックします。

09.「+新しいステップ」をクリックします。

検索バーに「SharePoint」と入力し、「項目の作成」を選択します。

10.検索バーに「SharePoint」と入力し、「項目の作成」を選択します。

サイトのアドレスに、SharePointのリストを作成したサイトを選択し、リスト名に先ほど作成したリスト名を選択します。各項目に、ポップアップで表示された項目をそれぞれ選択していきます。 11.サイトのアドレスに、SharePointのリストを作成したサイトを選択し、リスト名に先ほど作成したリスト名を選択します。各項目に、ポップアップで表示された項目をそれぞれ選択していきます。
「保存」ボタンを押して完成です。右上の「テスト」から正しく動作するか確認できます。 12.「保存」ボタンを押して完成です。右上の「テスト」から正しく動作するか確認できます。

まとめ

今回は、Formsで作成したフォームとSharePointのリストをPower Automateで連携する方法をご紹介しました。これらを利用して、次回はいよいよPower Appsでアプリを作成していきます。ここまでご覧くださりありがとうございました。

次回のコラムはこちら

PowerAppsでアプリを作ってみたシリーズ第3話-Power Apps編-

Power Appsで問い合わせ管理アプリ作ってみた-Power Apps編- これまで作成したFormsとSharePointをもとに、Power Appsでアプリを作成する方法を紹介しています。このコラムで完結です。

コラムを読む≫

関連サービス
JBサービス株式会社のここがすごい!

JBサービス株式会社のここがすごい!

Microsoftソリューションの導入・構築・運用は、JBサービス株式会社にお任せください。これまでの導入実績や保有資格、ご支援内容についてご紹介します。

詳しく »