DXへの取り組み
基本方針
お客様のデジタルトランスフォーメーションを強力にご支援します
近年多くの企業において、デジタルトランスフォーメーションによるビジネスの変革が急務となっています。
JBサービスでは、創業以来培ってきた豊富なITサービスのナレッジと、最新テクノロジを融合し、AIやロボティクス技術を活用したヘルプデスクやセキュリティ運用サービスなど、自社の取り組みをショーケース化するとともに、お客様との共創による新たなサービス開発や、デジタル人材の育成を強化、社内の業務プロセスのデジタル化、働き方改革を推進しております。
JBサービスが推進する3つのアプローチ
JBサービスのフォーカス事業におけるお客様のDX推進
JBサービスではフォーカス6事業で提供しているサービスを通じてお客様のDX推進をご支援いたします。
![]() |
ゼロトラストモデルの推進、セキュリティ運用サービスのご提供
|
![]() |
オンプレミスシステムのクラウドリフト&クラウドシフトのご支援
|
![]() |
LCMサービス、ITIL®準拠のサービスデスク、ITSM運用改善支援サービスのご提供
|
![]() |
AIチャットボットの導入・運用改善支援サービスのご提供
|
![]() |
DX業務支援ツールを活用した高付加価値マルチアフターサービスのご提供
|
![]() |
工業用・歯科医療用3Dプリンターの製品の導入、マルチベンダー保守サービスの提供
|
ITIL® は AXELOS Limited の登録商標であり、AXELOS Limited の許可のもとに使用されています。すべての権利は留保されています。
JBグループのトータルITサービス「HARMONIZE」でお客様のDX推進をご支援
JBグループでは、中堅中小企業を中心に、お客様のDXを実現するトータルITサービス「HARMONIZE」を提供しています。「HARMONIZE」は経産省の提唱するDXフレームワークの各領域を網羅する4つのカテゴリと、超高速開発、クラウド、セキュリティ、APIデータ連携等10のソリューション&サービスを提供し、お客様のDXのステップをトータルでご支援しています。
JBサービスでは「HARMONIZE」の各種ソリューション・サービスをお客様に安心・安全にご利用いただくために、導入後の「運用・保守サービス」を提供することでお客様のDXをサポートしています。
社内業務のDXを推進
(1) 業務環境のDX
- テレワーク環境の整備による業務のリモートワーク対応
- オンライン会議システムによる社内外とのコミュニケーションのオンライン化
- お客様へのDX推進に必要なサポートプラットフォームの構築
(2) 業務プロセスのDX
- クラウドストレージを用いたペーパーレス化・情報共有の効率化
- マーケティング・営業活動のデジタル化(MAツールを活用したデータ分析、ワークフローの自動化、オンライン商談の利用促進など)
- 各種SaaSを用いた業務のデジタル化(経費精算、請求業務など)
- RPAを用いた定型業務の自動化(基幹システムへの自動入力など)
- 社内のお問い合わせ業務のデジタル化(AIチャットボットの活用、インシデント管理システムの統合、クラウド移行、データ活用促進)
- スマートグラス・動画マニュアルを活用して保守業務の効率化
DX推進体制
DXを推進するための専任部門を設置、営業、サービスデリバリ、マーケティング、JBグループと連携したDX企画・推進、人材育成等を行っています。
DX推進に対する指標
(1)お客様へのDX推進に関する指標
- お客様へのDX関連サービス提案・提供によるお客様満足度向上:前年比2ポイント向上
- お客様へのDXによる高品質なサービス提供:運用ミス"ゼロ" 連続365日
- お客様への請求書 のペーパレス化:100%
(2)社内DX推進に関する指標
- DXによる労働集約型業務の改善:総工数10%削減
- DXによる働き方改革:テレワーク率50%
- DX活用による社員満足度向上:前年比3ポイント向上
- 監視システムのクラウド化:50%
関連サービス
運用センターSMAC(Solution Management and Access Center)
運用センターSMACについてご紹介いたします。お客様のITインフラを24時間365日体制で遠隔サポートする運用監視センターを運営しています。JBサービス株式会社は、企業の情報セキュリティ対策や最適なIT運用のためのご支援・ソリューションをご提供いたします。